高輪1丁目 高輪台−品川駅方面 |
 |
東海大学短期大学部 |
東海大学短期大学部

|
二本榎の碑
この辺りはかつて「二本榎」といわれていました。高輪何丁目と住居表示が変わっても「二本榎」という地名ににこだわりを持って町会で「碑」を作っています。
現在は、「承教寺」山門前にあります。 |
 |
いまこの地には、100mを超える
シティタワーTAKANAWA(写真上)や
TAKANAWA THE RESIDENCEなど
超高層マンションが相次いで
建設されました。
 |
2006年8月から高輪台駅前に
(仮称) 高輪台プロジェクト、
地上29階、
地下2階の高層マン
ションが建設されます。
 |
昔の建物の風情を残した
高輪消防署二本榎出張所
高輪2-6-17
昭和8年/1933竣工
鉄筋コンクリート造3階
|
|
|
高輪消防署 |
|
|
高輪警察署
港区高輪3-15-20
TEL:03−3440−0110
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/1/
takanawa/index.htm
|
|
高野山東京別院
〒108-0074
港区高輪3-15-18
TEL:03-3441-3338(代)
FAX:03-3447-2243
 |
|
|
高輪教会
(日本基督教団高輪教会)
高輪3-15-15
昭和7年/1932竣工 |
|
味の素記念館
(味の素グループ高輪研修センター)
港区高輪3-13−65
電話03−5488−7318
財団法人
味の素 食の文化センター
「食の文化ライブラリー」
港区高輪3-13-65 味の素高輪研修センター内(1階)
http://www.ajinomoto.com/asb01/doc/index.html
「食の文化ライブラリー」は、食文化に関する単行本、 学術論文、文献、雑誌と古書、錦絵を基盤とした食の専門図書館。公開施設なので食文化の調査・研究をされる方や、広く食に関心をお持ちの方ならだれでも利用できます。 蔵書の大部分はオープン配架されており、目的の資料が探し易いように工夫されています。図書の貸出も行っています。 |
東京都が、旧衆議院高輪議員宿舎の土地と建物を購入するとの報道がありました。今の路線価で計算すると約100億円相当で、環状4号線の整備計画に絡む道路や立ち退きの際の代替地として利用する予定とか。 |
旧衆議院
高輪議員宿舎
港区高輪3-13-57
−11階建・地下1階、131戸ー
衆議院の議員宿舎は、「赤坂」「九段」「青山」「高輪」
に合計421戸が、設置されています。
高輪台交差点を中心にした
PhotoMap
この近辺のSHOPなどがご覧いただけます

高輪台駅
|
|
ツルハドラッグ高輪台店
港区高輪3-10-1
STUDIO BAYD |
|
スギノキヤ 高輪台店
(2007年9月10日閉店)
港区高輪3-10-1
TEL:03-3443-2337
( 白金台のスギノキヤは )
議員宿舎から近いこともあって単身赴任の議員
さんが買い物をする姿も時折見かけました。
残念なことに2007年9月10日に閉店しました。
現在は、ツルハドラッグがはいっています。
|
|
品川駅方面 |